TOPICS
不動産開業セミナーのご案内
● 日時/平成31年2月24日(日)14:00〜16:00
● 場所/男女共同参画センター・ファーラ 4階 会議室(山形市城西町二丁目2-22)
● 参加費/無料(事前申し込み必要)
● 問合せ・申込/tel.023-642-6658 公益社団法人 全日本不動産協会 山形県本部
▼不動産開業セミナーチラシ
山形の家づくり利子補給制度について
山形県では住宅ローンの利子の一部を県が負担することで、耐久性のある、県産木材を使用した省エネルギー住宅の建設、良質な中古住宅の取得を応援しています。
▼山形の家づくり利子補給制度について
「宅地建物取引主任者証」から「宅地建物取引士証」への切り替えについて
宅地建物取引業法の改正により、「宅地建物取引主任者」は「宅地建物取引士」となりましたが、有効期限内の「宅地建物取引主任者証」は「宅地建物取引士証」とみなされ、引き続き有効です。なお、現在お持ちの「宅地建物取引主任者証」について、希望する方は、再交付申請することにより「宅地建物取引士証」へ切替えることが可能です。 (※ただし、申請手数料4,500円が必要です。) 「宅地建物取引士証」の交付・再交付申請の受付は、当協会で再交付申請が可能です。
▼詳しくは、県庁HPへ
空家所有者様の相続・売却・解体費用等についての無料相談会のお知らせ
◆対象者/一般の方からのご相談を承ります。
◆相談日/随時開催
◆相談時間/午前10時〜午前5時までの間
◆申込方法/相談日1週間前までにお申込みください。
◆ご持参いただく資料/相談内容に異なります。 ≪例≫契約書(必須)・重要事項説明書(必須)・領収書(必須)・公図・ちらし・写真・経過メモ等、取引に関する書類
◆相談員/宅地建物取引主任者、不動産賃貸経営管理士、住宅ローンアドバイザー
◆申込お問合せ・相談場所/
山形市松波4-1-15-6 (公社)全日本不動産協会山形県本部 TEL.023(642)6658
▼お申込みはこちらのフォームよりお願い致します。(ご相談内容をメッセージ欄にご記入下さい。尚、メールでの質問に対してはご回答しかねますので、相談の申し込みをお願いします。)
入会ご希望の方へ
当協会の入会に必要な書類をインターネットで簡単に作成することができます。
不動産業を始める方へ・・・。
私たちと一緒に力をあわせて不動産業界の発展に邁進いたしましょう!!
只今、会員を募集しております。入会に関する資料を送らせていただきますので、
メールまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。
▼研修活用例&受講者の声はこちら
更新の履歴
2019年02月20日|会員情報を更新致しました。
2019年02月15日|会員情報を更新致しました。
2019年01月24日|TOPICS・会員情報を更新致しました。
2018年12月21日|TOPICSを更新致しました。
リンクとバナーについて
当サイトへのリンクをご希望の方は下のバナーロゴをお使い下さい。必ず全日本不動産協会山形県本部のHP(http://www.yamagata.zennichi.or.jp/)にリンクしてください。
※ウィンドウを分けてアクセスさせるようにしてください。
横170pixels × 縦40pixels 横150pixels × 縦31pixels
▲このページのトップへ戻る